Jul
13
【増員決定】Python入門と機械学習によるマルウェア検知
Organizing : 鹿児島県サイバーセキュリティ協議会
Registration info |
一般 Free
FCFS
みてるだけ もしくは フォローいらない枠 Free
FCFS
|
---|
Description
勉強会の内容
Python入門と機械学習によるマルウェア検知
今回はアナライジング・マルウェアの著者の新井悠 氏をお招きし、「Python入門と機械学習によるマルウェア検知」を開催します。 当団体が兼ねてから開催したかった勉強会ですが、なかなかタイミングが合わず、この度やっと実現できてとても幸せです。 おそらく当日はこのタイトル以外にもセキュリティのお話が色々と聞けるのではないかと思いますので是非ご参加ください。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 | 開場 |
13:30〜18:00 | Python入門と機械学習によるマルウェア検知 |
18:00〜18:30 | 撤収 |
19:00〜21:30 | 懇親会 |
懇親会(西川オススメのお店)
懇親会費:3,500円/人
開催日程
日時 :2019年7月13日(土)(開場 13:00)13:30〜18:00
場所 :シナプスホール(鹿児島市中央町6-1 シナプスビル3階)
人数 :40名(先着方式)
参加費:無料
【参加条件】
- 団体行動のルールを守り、他の参加者と協調して参加できること。
- コンピュータサイエンスに関する基礎知識を持っていること。
- ここで学んだ技術を悪用しないこと。
- 演習で使用するPCを持参できること。
- Googleアカウントをご準備ください
- Chrome(できれば。Firefoxも可)をインストールしたパソコン
お願い
- できる限り当日や前日キャンセルはされないようお願いいたします。
- 参加できなくなった方は、できるだけ早期にキャンセルをお願いします。
- キャンセルされず、当日お越しになられなかった方は、次回以降の参加をお断りする場合があります。
注意!
ここで学ぶ技術は絶対に悪用してはいけません 自分のシステムとネットワークを守るために、どのように攻撃されるかを理解することを目的としています。 技術を悪用して許可なく他人のシステムを攻撃することは犯罪です。技術を悪用している方を見かけたらすぐに通報します。
主催
主催:一般社団法人鹿児島県サイバーセキュリティ協議会
Facebook: https://www.facebook.com/KagoshimaCSC/
Twitter: https://twitter.com/KagoshimaCSC
後援:株式会社シナプス( https://www.synapse.jp/ )
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.